私がTOEICの点数を上げるために試した勉強法(リーディング編)

シンガポール旅行直前のはな(@hana8787hanae)です。

今日は、昨日に引き続き、TOEICの話です😄✨

リーディングは2ヶ月で100点以上上がったような気がします。

私が取り組んだ勉強法をまとめました。

TOEICで600点以下だったときの私

初めは、長文が全然読めなかった。

留学当初は、リーディングで220点くらい、つまり半分も点が取れていませんでした。

私が点数を取れない全ての原因は、長文を読めないことにありました。

リスニング問題でも、設問を読むのが遅くて、

問題文を聞き取れたとしても正解を選べない状態…

英語ができる人に相談したところ、

英文を前から読めないからダメだということがわかり、

「高校英文読解 はじめからひとつずつていねいに」という

高校生向けの問題集を1周、単元によっては2回、やり直しました。

そのあとくらいから、少し、英文を読むときの文の切れ目がわかり、

「品詞分解」ができるようになりました。

この問題集には心から感謝しています!

単語を覚えられなかった。

学生のころから記憶力が乏しいことで悩んでいます。

英単語を覚えるのは大の苦手でした。

はじめは英単語の覚え方がわからず、自己流でやっていました。

それが、「1日30個ずつ覚える」こと。

1日何度も見るのがいいと言われたので、

起きてすぐ、昼食後、夕食後、寝る前と4回くらい見ていましたが、

効果はいまいち。

なかなか効果が出ないなと悩んでいました…

TOEICスコアを500→700点代にするための勉強法

単語は1日に100個、何回も目を通す

単語が覚えられないことについて、英語のできる人に相談しました。

そしたら「1日100個」目を通すように言われました。

びっくりですよね?

1日100個とか、覚えられるわけがないです。

でも、彼がいうには、

「忘却曲線」というのがあり、

人は頑張って覚えても翌日には70%忘れてしまうとのこと。

30個覚えても100個覚えても70パーセント忘れるなら、

1日100個ずつ通して憶え、何回も同じ単語帳を復習したほうが効果があるということでした。

ちなみに、私が使っていた単語帳はこちらです。

サウスピークでTOEIC500点以上の人が指定されているこちらの単語帳、

TOEICに出て来る単語がバンバン登場します。

それだけでなく、この間翻訳の仕事(クラウドソーシングで見つけた)をやったときも、

この単語帳で学習した単語がときどき出てきました。

ひたすら単語だけが載っているのでかなり退屈で、修行のようですが、

効果は抜群です。

それから「単語はイメージで覚えるのが大切」のいうのも聞きました。

私の友人のイラストレーターKさんは、

単語のイメージができるイラストを書き込んでいました。

f:id:kaigaiwakuwaku:20170707091105j:image

この単語帳は、TOEICの各パートごとに簡単な単語から難しい順に並んでいるので、

後ろに載っている単語は全然わかりませんでした。

難しいページは1日60個くらい覚えるよう、調整していました。

あとは、2回以上見たことのある単語を優先して覚えていました。

単語帳と、公式問題集で見たものを先に覚えるというような感じです。

単語を覚えたら、英文を読むのも楽になりました。

Part.7の点数をあげたければ、とりあえずPart.5に力を入れる

これも英語ができる人からのアドバイスです。

Part.5には、一つの文に、

問題として出題できる単語、文法など大切なことが組み込まれているから、

それをまずマスターするよう言われました。

私が勉強した方法は、次の通り、

  1. まず本番と同じ、1問20秒のスピードで10問解く。
  2. 解いた問題をゆっくり見直し、辞書や文法書を使いながら、自分の答えが正しいか、自分の力で確かめる。
  3. 解答を見て、自分の答えと自己流の解説が正しいかったか確認する。

満点にはほど遠いですが、できる問題が増えたような気はします。

Part.7対策も、やはり音読

昨日のブログでも、音読について書きました。

長文問題ではわからない単語も多いので大変ですが、音読は力になったと思います。

あとは、リスニングと同じように、「言い換えのフレーズ」を覚えることで正解を選べるようにしました。

ちなみに、パート6は問題数が少ないので、あまり対策していません。。。

自信がなくなったら、今までの学習成果を書き出してみる

これは、留学3週目が終わってから、

自分ができるようになったことと今後の課題を確認するために書いたメモです。

f:id:kaigaiwakuwaku:20170706171133j:image

言葉でまとめることで、自分ができるようになったことと、

これからの課題が明らかになりました。

TOEICのリーディングパートを伸ばすためにやったこと


私がTOEICのリーディングパートで点数を取るためにやったことは次の通りです。

  1. 英文を前から理解できるよう、文法の総復習をする
  2. 単語は1日100個×何回も繰り返すことで覚える
  3. Part.5の文法問題に力を入れることで、長文対策も同時に行う
  4. 音読をする
  5. 自信がなくなったら、今までの学習成果を書き出す

正しい勉強法を正しく進めることで、しっかりと点数として現れたときは嬉しかったです!

学習をしたら、たまには公式問題集を解くのもおすすめ(時間は本番通りに計りましょう!)

こちらの公式問題集は、解説が丁寧なので、単語を1つひとつ検索する手間が省けます。

このブログを書きながら「留学が終わってからが、本当の英語学習のスタートです」と日本人スタッフに言われたのを思い出しました。

がんばります!!!

The following two tabs change content below.

hanablo

複業フリーランスの元看護師。世界をハーモナイズすべく、オンラインのセールスやコミュニティーマネージャーなどの仕事を通して人と人との化学反応を生んでいる。得意なことは戦略的コミュニケーション&スキルのかけ算。 看護師を27歳で辞め、2015年から2年間は海外生活(オーストラリア、フィリピン、フィジー)を楽しむ。現在フリーランス7年目。趣味は音楽、旅です!

ツイートしてくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

複業フリーランスの元看護師。世界をハーモナイズすべく、オンラインのセールスやコミュニティーマネージャーなどの仕事を通して人と人との化学反応を生んでいる。得意なことは戦略的コミュニケーション&スキルのかけ算。 看護師を27歳で辞め、2015年から2年間は海外生活(オーストラリア、フィリピン、フィジー)を楽しむ。現在フリーランス7年目。趣味は音楽、旅です!