教育熱心な現役ママが、子どもにさせている習い事&通信教育5選

ベビーシッター歴3年以上のはな(@hana8787hanae)です。

私はこれまでベビーシッターとして30前後の家庭へ伺ってきました(2022年7月時点)。

そんな中で「この習い事をしてる子どもが多いな」とか、「この通信教育・おもちゃ楽しそう! 私も子どもが生まれたらさせたい」と思うものがたくさんあります。

そこでこの記事では、「私も将来の我が子にさせたい!」と思った習い事や通信教育を紹介します。

私が出会ったママたちが子ども(3歳〜小学校低学年)にさせているものを見て考えたものばかりです。

子どもにさせる習い事や通信教育で悩んでいる方は、ぜひご覧ください。

さらに「このおもちゃ、私も欲しいな」というおすすめも書きました。

ご自身のお子さんや周りの子どもさんのプレゼントとしても参考にどうぞ!(“祖父母orおじおばから子どもへプレゼント”によさそうな印象です)

教育熱心なママが子どもにさせている習い事

私が見たお子さんの習い事として圧倒的に多いのは、英語とピアノ、そして水泳です。

英語

英語を習っている子どもは最近多いです!

最近は、普通の英会話スクールに加え”放課後の学童”のような立ち位置で英語を教えているスクールもあるようです。

完全英語環境でレッスンを受けている3歳の子は、発音がきれいでした!

習い事としてではなく、完全英語のインターナショナルスクールに行かせている家庭もあります。

4歳児も、クラスメイトの前で英語のプレゼンをするそうです!

超英才教育ですよね。

ピアノ

ピアノは、私たちの年代の頃から人気の習い事です。

4歳からから2〜3年続けると、小学生でも歌はうまいし簡単な曲を初見で弾くことができるしいいとこづくし。

発表会に向けてレッスンを続けることで、1つの物事を継続する力も身につきます。

(私も4歳から習っていたので、音感が優れています^^)

スイミング

スイミングをしている子どもさんも数人いました。

スイミングのメリットは、体力がつくこと、怪我をしにくいこと、集中力が身につくことなど、複数あります。

小さいうちに水を怖がらなくなっていると、小学校に入ってからの水泳の授業でも力が発揮できそうです。

教育熱心なママが子どもにさせている通信教育

習い事以外にも、教育熱心なママたちは子どもに通信教育をさせています。

そこで「この通信教育いいな!」と思うものを紹介します。

スマイルゼミ

最近人気の学習型通信教育が、スマイルゼミ

タブレットを使って毎日学習できるすぐれものです!

幼稚園の年中コースから対応しており、ひらがな、数字、時計、そして英語のコースもあります。

これまで訪問した複数の家庭のお子さんが、スマイルゼミを使っていました。

「スマイルゼミをやる時間かな〜」と声をかけると、自分でタブレットを開いて学習を始める姿は頼もしいです。

スマイルゼミは、正解すると「よくできたね」と言ってくれるし、毎日学習するとメダルやカードがたまります。

それがモチベーションになって学習が続くようです。

子どもに学習習慣をつけさせたい親御さんは、取り入れる価値があります!


ちなみに小学生用はプログラミングもあるようです!

タブレットならではのなめらかな動きでプログラミングを習えば、プログラミング好きの子が育つかもしれません(女の子も楽しそうに学習していました)。

子どもちゃれんじ

ちゃれんじは、私も子どものころやっていました。

昔から変わらないところでの安心感がありますよね。

私がいいなと思うのは、こどもちゃれんじEnglishです。

歌を歌ったりDVDを見たりして、遊びの中に自然に英語を取り込んでいくスタイル。

年中・年長くらいになれば、簡単な文章も出てきます。

こどもちゃれんじといえば、おもちゃが多いのも特徴です。

おもちゃが散らからないか不安な方もいらっしゃると思いますが…

ちゃれんじEnglishは2ヶ月に1回のお届けであることに加え、複数回使い回しできる教材もあります。

マンション住まいが多い最近のライフスタイルに対応しているのも、こどもちゃれんじの特徴の1つですね。

教育熱心なママが子どもに買っているおもちゃ

習い事や通信教育に加え、最近の子どもが持っている流行りのおもちゃ・教材についても紹介します。

どれも、子どもが使っているのをみて「これいいな」と思ったものばかりです。

LEGO(レゴ)

LEGOは子どもたちに大人気のおもちゃ。

男の子向けかな?と思いきや、女の子が使っているのもよく目にします。

ブロックで建物を組み立てると、空間認識力や創造力が身につくそうです。

ちなみに先日読んだ本には

「大人もLEGOをすべきだ! 何を作るか考えず、ひたすら手を動かしながら作りたいものを形にして想像力を膨らませよう!」

と書いてありました。

読んだのはこちらの本です。もちろん、大人向け。

プログラミングのおもちゃ

私たちが子どもの頃にはなかったプログラミング学習。

子どもにプログラミングスキルを身につけさせるには、おもちゃの活用が1番です!

例えばこういうパズル(私が見た子が使っていたパズルがAmazonには見当たらず…)。

正直、私より子どもが早く正解することが圧倒的に多いです!

子どもの思考スピードをなめてました。すみません。

モノポリー ジュニア

ある家庭のお子さんは、モノポリージュニアにハマっています。

一見ただのすごろくのようなのですが、モノポリーは土地を買う場面が出てきます。

土地を買うか・売るかどうかを考える、土地を持っているとお金持ちになれるというルールは、不動産ビジネスのようです。

小さいころからお金の感覚を身に付けたい家庭には、このボードゲームがおすすめ!

教育熱心なママが子どもに買っている英語教材

いろいろな英語教材を見てきましたが、圧倒的に優れていると思うのはこの2つです。

英語 フォニックス教材

フォニックス(発音)に関して言うとOxford Phonics Worldが1番だと思います。

Apple、Antなどと言いながら、似ている英語の発音を繰り返して発音して覚えていく形式です。

海外の子どもも使っているテキストなので、絵も海外っぽく、見るだけで楽しいです。

発音練習だけでなくゲームもできるのも、このテキストのポイント(パソコンやタブレットにインストール要)!

4歳の男の子は、シューティングゲームや迷路にハマっていました。

(ちなみに発音の同じグループで単語が記載されているため、マニアックな語彙が普通に含まれています。たまに意味が分かりません。汗)

英語図鑑

ドラえもんの英語図鑑は、初めて英語の辞書をプレゼントしたいと思うときに使える本です。

小学生向けの英単語2,400や簡単な英語フレーズ350が掲載されています。

タッチペンを使って遊びながら学べることから、幼児〜小学校高学年まで幅広くカバーしているようです。

2020年新学習指導要領に対応しており、巻末のさくいんは「辞書」としても使えます。

教育熱心なママへ|子どもの特性に合わせて習い事・通信教育・を選びましょう

この記事では、私が「これは将来の我が子にさせたい! 買ってあげたい!」と思う習い事や通信教育、おもちゃを紹介してきました(幼児〜小学校低学年向け)。

習い事→英語・ピアノ

通信教育→スマイルゼミ・こどもちゃれんじ

おもちゃ→LEGO、プログラミング、モノポリージュニア

英語教材→Oxford Phonics World、英語図鑑

子どもの成長に役立つ習い事や通信教育をさせたいママさんたち、ぜひこれらを参考にしてお子さんに合うものを見つけてみてください!

キッズライン|親御さんは、登録すると3,000円もらえます♬

私がベビーシッターとして働いているキッズラインでは、サービスを使いたい親御さんを募集中です。

ご自身の子供へのシッターを依頼したい方へ

こちらのコードをお使いください。登録申請画面のSTEP4「紹介コード・クーポン」欄に必ず入力をお願いします。

kids_2038873353

3,000円もらえます!!

また、ベビーシッター(サポーター)紹介キャンペーンをやっています。

「私もベビーシッターとして働きたい」と思った方は、登録説明会申し込みフォームの「友達紹介コード」欄にクーポンコードを記入してください。

私のクーポンコード

kids_2038873353

紹介だと、2,000円もらえます♬

The following two tabs change content below.

hanablo

ナースのお仕事を辞めて、海外へ。2015年9月からフィジー留学、オーストラリアワーホリを楽しんだ後にフィリピン・セブへ渡航。留学中に看護師以外の仕事をしたくなり、ブログやウェブライターの仕事を始めフリーランスへ。2022年現在は、語学学校の業務委託やベビーシッターなど、これまでの経験を活かしてパラレルワークを実現中。 あちこち飛び回り、好きな時に好きな場所で軽やかに働く生活を実現させたい30代。スキルのかけ算が得意。自身の看護師経験や留学での思い出、興味関心など好き勝手につぶやくブログです。 天秤座のA型、動物占いはペガサス。福岡在住。旅行、読書、音楽が好きです♪

ツイートしてくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

ナースのお仕事を辞めて、海外へ。2015年9月からフィジー留学、オーストラリアワーホリを楽しんだ後にフィリピン・セブへ渡航。留学中に看護師以外の仕事をしたくなり、ブログやウェブライターの仕事を始めフリーランスへ。2022年現在は、語学学校の業務委託やベビーシッターなど、これまでの経験を活かしてパラレルワークを実現中。 あちこち飛び回り、好きな時に好きな場所で軽やかに働く生活を実現させたい30代。スキルのかけ算が得意。自身の看護師経験や留学での思い出、興味関心など好き勝手につぶやくブログです。 天秤座のA型、動物占いはペガサス。福岡在住。旅行、読書、音楽が好きです♪