第2回ナースのカフェ会@福岡、無事に終了しました♪

福岡でナースのカフェ会を主催している、はな(@hana8787hanae)です。

昨日無事に第2回目を開催することができました。

やってよかったと思いました♪

参加者の方のバックグラウンドはバラバラ。

共通点は「看護師」というだけなのに、同じ話題があるとこんなにも盛り上がれるんだと感激しました。

会が終わるころには「前から知り合いだったのでは?」と錯覚するほどでした。

ブログを通して、カフェ会の様子を伝えていきます。

※写真を撮り忘れました、、、ごめんなさい><

ナースのカフェ会@福岡の集客は、ほぼTwitter!

今回は、TwitterとFacebookを使ってメンバーを集めました。

今回は、FacebookよりもTwitterのほうが影響力がありました。

実は今年に入ってから看護師のフォロワーさんを増やしたくて地味に活動してました。

800人を超えたあたりから、ときどき看護師のフォロワーさんからRTされるように!

もともと、関東や関西で看護師の集まりが開かれていることにうらやましさを感じ、自分の周りでもそういうことをやりたいなーと思って主催しました。

こんな風に、全国の顔も知らない看護師さんから応援してもらえて嬉しいです。

ありがとうございます。

そしてTwitterってすごい!!

 

12月のカフェ会と今回、Twitter経由で参加してくれたさやのすけさんは、「ジモティー」での集客に協力してくださいました。そして、そこから参加された方もいました。

ジモティーも意外と集客に使えるらしいです。

ナースのカフェ会@福岡の参加者

福岡のフランスっぽい場所♪

今回は7名のナースが集まりました。

ちなみに1名は前回来てくれた方、その他の6名は初対面です(笑)。

  • 訪問看護師
  • 仕事をやめて派遣看護師をしている方
  • 病棟看護師5年目で転職を考えている方
  • 看護系の大学院に通っている方
  • 救急・ICUで活躍中の方
  • 回復期病院を退職し、もうすぐ転職される方
  • ICU看護師をやめて海外へ行って、派遣看護師の経験がある人←私

共通点は「看護師」というところだけ。

まずはみんな自己紹介をして、その後は1人に対して5分くらいずつ質問をしていくという形式で会を進めました。

1人ひとりについてスポットを当てながらそれぞれの専門分野について話をしていくと、全員の思いや人柄がなんとなく分かったのでよかったです。

 

実はこの会の進め方は、3月にセブ島で主催した朝活と全く同じ流れ。

朝活やっててよかったなあ。楽しかったですよ。

セブの朝活主催の様子はこちらのブログから

ちなみに、セブではこんな失敗もしました。

12月のナースのカフェ会では、参加者同士の意見交換が活発にできなかったというのが自分なりの反省点でした。

今回は少しは改善できたかなーと思います。

ちなみに12月はこんな感じでした。

ナースのカフェ会@福岡で話した内容

福岡市内のとあるカフェ

まず思ったのは、みんな「看護」という仕事が好きだということ。

しかし働く場所によっては、スタッフ同士の人間関係や、患者さんとの関わり以外(委員会とか看護研究とか)で疲れている人もいるんだなーと思いました。

私もICUにいたときはそうでした。すごく気持ちが分かります。

病院で働いていると、なかなか違う職場の看護師さんと情報交換する場がないですよね。

その結果

他の働き方に興味はあるけど、どんなことをしているか分からない

→今の場所から踏み出す勇気が出ない

→今の職場が辛いけど、なんとなく頑張るしかない

→頑張るべきなのはわかるけど、仕事いきたくない

→仕事を楽しいと思えない

→患者さんに優しくできない

→自己嫌悪→(続く)

こんな負のスパイラルが出来上がります。。。

そんな精神的な悪循環をなくし、視野を広げるのが今回の会の目的でした。

「急性期3年神話」について

若手病棟看護師から出た話が「急性期で働くのが一般的みたいな風潮がある」というところ。

個人的には、急性期が合う人と合わない人って絶対いると思うんですよね(私は合わなかった人です)。

10年前、私が看護学生の時から言われていました。

今の学生はそこまで言われないのかなとも想像していましたが、そうでもないようです。

人には向き不向きがあるのに、全体的に「絶対急性期、しかも3年」ってのが強制される雰囲気があるのがよくないと思います。

そしてうまくいかなかったら「仕事できない」みたいに見なされる。ほんとああゆうのやめてほしい。

合わなければ、早めに辞めて次の場所に行くことも必要。

訪問看護について

若手の病院看護師からの質問が多かったのが、訪問看護について。

私も学生時代から興味はあるけど、未知の世界です。

訪問看護師を目指しているけど踏み出せない若手看護師に多い考えがこちら。

「訪問は1人で行くんですよね?

病院だと他の看護師や医師に相談できるけど、訪問だとそれができない。今の自分の知識じゃそんなことできない。

だから私は訪問看護師になれないんじゃないか」

それに対する現役訪問看護師さんの答えは、このようなものでした。

訪問に行くときは、最悪こうなってるかもしれない…と予測して行く。

最悪の事態になってることはほぼないけど、この心構えがあるだけでだいぶちがう。

家で生活できる人なので、基本的に利用者さんの状態は落ち着いている。

そして、利用者・家族が扱えるものしか家にない(=高度な医療機器はない)。必要以上にビビることはない。

なにかあったときに相談できる所長さんや主治医はいる。

看護師として、医療者として基本的な知識は必要だが、「家にいる人を診る」という点では病院の常識を全て取っ払う必要がある。

薬を飲まない人がいたとして、「絶対飲ませる」でなく「どうしたら飲んでくれるか」に切り替える。

その人のやり方が基本。医療者の考えは押し付けない。

その人の家にいる時間を何に使うかは看護師の自由。

ひたすら話を聞くでも、歌を歌うでも、散歩をするでもいい。

話を聞くだけでも、夜中のコールが減ることだってある」

(回復リハ看護師さんも言ってたけど、薬の自己管理ができなくて自宅に帰れない高齢者がすごく多いらしい。初耳でした)

 

私は訪問入浴でしか在宅の方の家に行ったことはありません。

私の訪問入浴体験談はこちら→派遣看護師にオススメ!「訪問入浴」の仕事内容とやりがい、向いてる人

訪問看護師として定期的に家に行くとなると、大変な反面、目の前の人に100%尽くせるという点でやりがいがありそうだなと思いました。

それにしても、在宅看護をされてる方って心にゆとりがあって親切ですよね。話してる時の安心感が半端なかったです♪

記憶に残る患者さんとの関わりについて

5年目の病棟ナースからの話で印象的だったのが、がん患者さんの看取りについて。

(ここでは詳しい話は省略します)

患者、家族のどちらの意向にそって最後を迎えるか…難しいですよね。

複雑な気持ちになったし、聴きながら涙が出そうでした。

そういう話を病院だけでなく外の看護師と共有するのも新しい発見があると思います。

1人の話から「私の病棟は…」「在宅の場合は…」と広がるのがこういう病院以外の集まりのよさだと感じました。

ナースのカフェ会@福岡、参加者の感想

TwitterやFacebookに感想を載せてくださった方がいたので共有します。

今日は初のナースのカフェ会へ☕️
初めて会う様々な働き方をしている若いナース6名と楽しいひと時を過ごしてきました!

あー、若い頃私も同じような悩みを抱えていたなぁ、とか、現代の高度医療な話。はたまた若者達の夢と希望な話に耳を傾け。私のたわいもないオババ談義にもみんな興味深く耳を傾けとくださり。

おばちゃん、めちゃ感激!!

若い子達が在宅、訪問看護にとても関心を示してくれたのも嬉しかったなー!

今日参加したナースのカフェ会で 自分がみんなに話した言葉を振り返ってみると やはり、あたしは訪問看護が好きだなーと感じる。@みゆき

皆さんの話を聞いて、私も勉強になりました!

みゆきさんの一言

「訪問看護ってあんまり他のところの看護師さんに知られてないんですよ。だから働きたい人なかなかいなくて求人がずっと出てる。もっと知ってもらう機会があるといいよね」

その通りだと思います!

他の参加者の話を聞いてても、こういう場所作りは必要だということが分かりました。また開催します。

将来的には、看護学生や看護師を目指す高校生にも参加してもらえる会をやりたいです。

ナースのカフェ会@福岡、毎月開催したいです!

思ったより意見交換が盛り上がってよかったです。

次はもう少し広い場所で開催したいなーと思いました。

毎月やれば参加者も増えるので、できることが広がりそうですよね。

次にお話してみたい看護師さんとは、すでに連絡を取っています。

6月は平日の昼、7月は他の医療職を交えた飲み会を開きたいと考え中♪

福岡近辺の方はお楽しみに〜!

福岡で看護師のためのナースカフェを開催します!

2019年4月22日

福岡で派遣の看護師として働いた私の体験談&使える転職サイトは、こちらの記事から。

派遣看護師のメリット・デメリットと、福岡で使える転職サイト

2019年5月30日
The following two tabs change content below.

hanablo

ナースのお仕事を辞めて、海外へ。2015年9月からフィジー留学、オーストラリアワーホリを楽しんだ後にフィリピン・セブへ渡航。留学中に看護師以外の仕事をしたくなり、ブログやウェブライターの仕事を始めフリーランスへ。2022年現在は、語学学校の業務委託やベビーシッターなど、これまでの経験を活かしてパラレルワークを実現中。 あちこち飛び回り、好きな時に好きな場所で軽やかに働く生活を実現させたい30代。スキルのかけ算が得意。自身の看護師経験や留学での思い出、興味関心など好き勝手につぶやくブログです。 天秤座のA型、動物占いはペガサス。福岡在住。旅行、読書、音楽が好きです♪

ツイートしてくれると嬉しいです。

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    ナースのお仕事を辞めて、海外へ。2015年9月からフィジー留学、オーストラリアワーホリを楽しんだ後にフィリピン・セブへ渡航。留学中に看護師以外の仕事をしたくなり、ブログやウェブライターの仕事を始めフリーランスへ。2022年現在は、語学学校の業務委託やベビーシッターなど、これまでの経験を活かしてパラレルワークを実現中。 あちこち飛び回り、好きな時に好きな場所で軽やかに働く生活を実現させたい30代。スキルのかけ算が得意。自身の看護師経験や留学での思い出、興味関心など好き勝手につぶやくブログです。 天秤座のA型、動物占いはペガサス。福岡在住。旅行、読書、音楽が好きです♪