同じことを以前も書いてブログ継続できなかったのですが、今回はなんとか4日連続でブログを更新できそうです!
最近朝ジムにハマり朝の時間を有意義に使えるようになったので、ブログ時間を持てるようになりました。
この記事では、私がなぜブログを書こうと思ったか、紹介します。
もくじ
ブログを書く理由1.書くことで行動が可視化される
ブログを書くといっても、最初は何を書けばいいか分からなかったんですよね。
でも、書くことで今まで何をやってきたかの行動が見えました。
「私、行動してるじゃん!」と思うだけで自信になり、
自信がつくと新たなことにチャレンジしたくなります。
ブログを書く理由2.考えることでやりたいことが見える
ブログを書くには、ある程度自分の考えを深掘りしてまとめる必要があります。
思考を深掘りすることで
・私ってこんなことに興味があったんだ
・こんな考え方をする傾向があるんだ
・こんな行動をしたなら、次はこれをするとうまくいくかもしれない
このように考えることで、次にやりたいことが見えてきます。
ブログを書く理由3.発信することで他人の興味が分かる
書いたブログを発信すると、誰かが見てくれますよね。
いくつか発信すると、読んだ人が反応してくれるんですよ。
・こんなことしてるの?すごいね!
・私もこれやったことある。
などですね。そして中には
「私はこれについて知りたいけど、詳しく知ってる??」
こんなふうに、新しい視点で質問してくれる人もいます。
これが「他人の興味・困りごと」です。
ここを解決してあげれば、相手から感謝されるし、それを見た自分も嬉しくなってもっと役立ちたいとなります。
運がよければ仕事に繋がるかもしれません。
転がるものには苔はつかない。転がろう。行動しよう。
毎日ブログを書き出して今日が4日目。
なんだか、書きたいことが浮かぶようになってきました。
これまでは「ブログ書くといっても何を書けばいいんだろう?」というレベルだったのに、です。
やはり、行動していくことで次にやりたいことが見えますね。
私の好きな言葉を紹介します。
『転がるものには苔はつかない』
目の前に、水が溜まっている川と、水が流れている川の2つがあるとします。
水が溜まっている川は、何も変化がないので、石にどんどん苔がへばりついて水が汚れていきます。
でも、水が流れている川は、新しい水がどんどん流れるので苔がつくことなくきれいな水で常に新鮮な状態がキープされています。
どちらの川が好きですか?
私は後者。
水の流れている、清々しい川のほうを見ていたい。
そのためには、常に水を流しておかなければならない。
とどまることなく、何かを入れ続けなければいけないのです。
今日も新しい知識や行動をしながら、”流れのある新鮮な川”を脳内に作りたいと思います!
この言葉は、私の大好きな、喜多川泰さんの本から一部抜粋しました。
人生に迷っている方はぜひ!
なお、今回のブログチャレンジはSEOなどを狙っておらず「自分の考えを整理すること」に重きをおいているます。
そのため、写真の数が少ない、文字数が少ないなどちょっと雑です。
気に入らない記事はあとで消すかもしれませんので、この記事よかった!などあれば、積極的にコメントください^^
人気の記事は読みやすくして、もっとたくさんの方に役立つよう考えていきます!
hanablo
最新記事 by hanablo (全て見る)
- 音楽×医療・福祉で世界をハーモナイズしたい - 2024年4月23日
- 2023年 ワクワクするものリスト(振り返り) - 2023年7月20日
- TOEICを勉強してよかった、3つの理由 - 2023年1月22日
コメントを残す